キリンの大ベストセラー「氷結レモン」に見切りをつけて、早一年近く。氷結になりかわり私の定番になったサントリー「-196レモン」♪
ところが、ここ1ヶ月ばかり近くのコンビニから姿を消すという自体に陥りかなり凹んでおりました。ところが、突然、コンビニに復活しました。消えたのには、訳があったみたいです。
サントリー-196、リニューアル掛けて新製品として新発売したみたいです♪次のお酒、何を選んだらいいんだぁと悩んでいた最中だったので光が差したみたいです♪
・・・ということで、喜び勇んで手にしたところ、なんと行ったコンビニには置いてなくなったはずの前バージョンの-196も新しい-196も両方置いてあるじゃないですか♪
絶好の飲み比べのチャンス!新旧、飲み比べてみました。

まずは、新しい-196(写真左)の方を飲みます。
・・・飲みます。。・・・飲んで・・・・見ました・・。。。
・・・が・・・。。
ヒカル的には、かなりイケてません!(泣)
この手の缶チューハイは、ただでさえジュースっぽいのですが、
さらにジュース度に拍車が掛かっています。そして炭酸が弱くなっているのでシュワー感が少なくなってまろぉ~って感じなっています。コーラを始め多くの国内炭酸飲料は炭酸が弱めな傾向があるので、多くの人にはその方が良いのかもしれないですが、わたし的には完全にダメです。
その失意の中で、前の-196(写真右)を飲んでみました。
くぅ~!やっぱり、こっちの方がうまいっ!
(私の味覚がおかしいという意見は、なしの方向で・・・(^^;))
あぁ・・・、私の中で-196はもう消えました。。(泣)これからはやっぱり生の焼酎を買ってきて割って飲むかなぁ。。確かにそっちの方が美味しいのは分かってるんだけど、仕事終わった後って面倒なんだよなぁ。。
これから、どうしようか思案中です。。
+++++++
レビューではあるんだけど悪い評判なので、あちらのサイトにはこの記事アップできませんわな。。いや、でも新-196の方が多くの人に合うはずだからアップしちゃおうかなぁ。。いやそれじゃサイトの趣旨が・・・。(悩笑)
コメント