仕事で東京の郊外、町田まで。
学生時代、乗っていた小田急線だけど、今は乗る乗るのさえ10年以上ぶり。学生時代の様々な思いがプレイバックし、ちょっと郷愁にも似た気持ちが湧いてくる。

でも、こんなおしゃれなカフェまでできていて、さすがイマドキになっていた。オレンジ色がまぶしい。

町田までは急行で40分弱で行けるけど、小田急も久しぶりだし、オトナになったので(笑)ちょっとリッチに「ロマンスカー」に乗ってみることにした。

学生時代、普通料金で行けてしまうところを+数百円の特急料金払ってロマンスカーで乗るなんて贅沢は余程のことがない限りできなかったが、今はいとも簡単にスルリと乗れてしまった。こんなところに我が事ながら時間の流れを感じたりしたりして。

東京に住んでる人には知られてることだが、ロマンスカーは2階にあるので最前列の席は抜群の眺望で車中を楽しめる。当然、人気の席なのですぐ埋まってしまう。今回、出発ギリギリの時間に駆け込んだにも関わらずこの席に座れた。…とはいえ、先頭車両ではなく、最後尾車両だったんだけど…(^^ゞ

でも、こんな風景も臨場感溢れて楽しむこともできるし、ロマンスカーは温泉の名所「箱根」まで行くので車内販売のお姉さんがワゴンを運んできたりして旅行気分を盛り上げてくれる。

天気もいいし、景色もいいし、のんびりしながら、り過ぎる風景を横にあの人は元気かなぁとかあのラーメン屋はいつオープンするんだろうとか思いを巡らせたりする。そのうち、我が母校の姿を目にした頃には、もう町田。。

いやぁ、この改札にも、思い出がいっぱいだなぁ~。。(^^ゞ

と、こんなことしながら、ちょっとした旅行気分を味わった30分でした♪(^^)
コメント